サイトマップ
KUNOメソッド
- なぜ幼児期に基礎教育なのか
- 1.「教科前基礎教育」という考え方
- 2.「事物教育」の実践
- 3.「対話教育」の実践
- 指導の方法 -3段階学習法-
- 学習の内容 -6つの学習領域-
- 教具・教材
- セブンステップスカリキュラム
- KUNOメソッドを世界の子どもたちに
受験対策
- 指導の特長
- 入試までの流れ
- 事物を使った学習でこそ身につく思考力・応用力
- テストで分析
- 授業に沿った家庭学習で学力の定着
- ご家庭との連携
- 教室にお通いいただけない方のために
- 受験後も思考力を伸ばしていくために
- 受験準備を始める前に知っておいていただきたいこと
- 正確な入試情報の公開
- 合格者数一覧
クラス
プレ年少児対象
年少児対象
年中児対象
年長児対象
- 年長児対象クラス一覧
- ばらクラス
- 志望校別講座「学力対策コース」
- 志望校別講座「行動観察・運動・手先の巧緻性対策コース」
- 季節講習会
- 考える力を伸ばす「代表特別講座」
- KOGUMA ひまわり会「年長児講座」
- こぐま なでしこ教室
春から小学校に入学する年長児対象
小学生対象
テスト
年少児対象
年中児対象
年長児対象
セミナー
こぐまオリジナル知育教材
販売店
入会のご案内
こぐま会について
週刊こぐま通信
こぐま会代表 久野泰可
- 代表のコラム
- 知育を軽視する日本の幼児教育が危ない
- 幼児教育に新しい風を
- 子どもはどこでつまずくか
- 何をどう学習したらよいのか
- 合格者からのアドバイス
- 学習相談Q&A
- 新傾向の問題にどう取り組むか
- 合格のための正しい学習法
- 久野泰可先生に聞いてみよう! 2012
- 久野泰可先生に聞いてみよう! 2008
齊藤 洋
教務部、Primary English代表 廣瀬亜利子
幼稚園受験クラス担当 加納 直人
幼小一貫教育を考える会