新年長児対象
合格判定テスト| 対象 | ばらクラス生(必修)・一般 |
|---|---|
| 実施回数 | 年2回 |
| 年間予定 | 第1回:2026年3月8日(日)/15日(日) 第2回:2026年8月9日(日)/16日(日) |
| テスト項目 | ペーパーテスト/個別テスト/行動観察/絵画・制作/手先の巧緻性/運動・指示行動 |
志望校の合格可能性を判定するテスト
このテストでは、志望校(3校まで)の合格可能性を算出します。他校についても「学校別合格可能性一覧表」をお渡しします。小学校入試におけるあらゆる試験内容や方法に対応できる力を見極めることができますので、苦手領域の克服、今後の学習対策、志望校決定の材料としてぜひ活用してください。
3月と8月、2回実施します
- 第1回(3月)
- テスト結果をもとに、受験に向けた最大の山場である夏季講習会を効果的に受講し、弱点を確実に克服してください。
- 第2回(8月)
- 夏の学習の成果を確かめるとともに課題を認識し、入試直前総まとめの学習に取り組んでください。
募集要項は、クラスおよびホームページにて随時ご案内いたします