ページ内を移動するためのリンクです
MENU
ここから本文です

夏季講習会 年長児対象
「総合力完成講座」

 入試でよく出される内容や合否の分かれ目になる重要な問題を集めて総合力を完成する、夏季講習会の中心となる講座です。お弁当持参の1日4時間、5日間の学習で、入試で求められる力を伸ばす課題にじっくり向きあいます。授業の前半は、まず重要テーマを具体物を使って学習した後、ペーパー課題を行います。子どもの集中力と実際の入試における平均的な枚数を考慮し、入試と同じような形式で6枚のペーパーに取り組みます(この他、個別課題の際に数枚のペーパーを行う場合もあります)。初日に、教室で学習した内容を定着させるための家庭用教材をお渡しします。はじめての問題や難問に対しても、「今までの学びを使って考えればできる」という確信と自信を持って入試に挑めるように指導していきます。

お弁当をはさんだ後半は、毎日行う口頭試問や劇づくりをとおして、行 動観察のテーマになりやすい、自己発言、指示行動、共同製作、個別製作、表現・発表力の育成に力を注ぎます。皆で劇を作り上げる過程で、連帯感・達成感を味わっていただきたいと考えています。

授業内容

※お弁当持参の講座です。

前半

後半
個別課題ペーパートレーニング 劇づくり
1

「線対称」
  • 折り紙の線対称
  • 同図形発見
  • 四方観察
  • 一対一対応
  • 対称図形
  • しりとり
  • 話の内容理解
  • 口頭試問
  • 記憶
  • 模倣体操
  • 数のトレーニング
  • 読み聞かせ
2

「法則性の理解」
  • 魔法の箱
  • シーソー
  • 地図上の移動
  • 数のやりとり
  • 図形分割
  • 動詞
  • 話の内容理解
  • 口頭試問
  • 常識「季節」
  • 模倣体操
  • 数のトレーニング
  • 個別製作
3

「変化・移動」
  • パズルの変化
  • 立体移動
  • 長い話を聞いて(総合)
    太郎君の夏休み(6枚)
  • 口頭試問
  • 言語「一音一文字」
  • 模倣体操
  • 数のトレーニング
  • 共同絵画
4

「対応・交換」
  • 一対多対応
  • 置き換え交換
  • つりあい
  • 一対多の複合
  • 対称図形
  • 等分
  • 重ね図形
  • 話の内容理解
  • 口頭試問
  • 常識「社会・道徳」
  • 模倣体操
  • 数のトレーニング
  • 指示行動
5

「回転」
  • 回転位置移動
  • 回転推理
  • 長い話を聞いて(総合)
  • 花子さんの夏休み(6枚)
  • 口頭試問
  • 常識「理科」
  • 記憶
  • 模倣体操
  • 数のトレーニング
  • 発表
※内容は変更する場合があります
模倣体操
ダンスの振り付けを覚える。5日間を通して練習し、5日目に発表する。
劇づくり
5日間を通して劇を皆でつくり上げる。その過程で (1)役決め、(2)個別課題として自分の役のお面づくり、(3)グループ毎に背景画の製作などを行う。5日目に発表する。

募集要項

  • 対象

    年長児(2018年4月2日~2019年4月1日生まれ)

  • 場所

  • 授業回数

    5回(5日間連続 ※恵比寿本校は日曜日のみのクラスも実施)

  • クラス/日程
    恵比寿本校
    日程時間講座番号
    Aクール7月15日(月・祝)~19日(金)10:00~14:0002
    Bクール7月22日(月)~26日(金)10:00~14:0016
    Cクール7月29日(月)~8月2日(金)10:00~14:0031
    Eクール8月12日(月・休)~16日(金)10:00~14:0060
    7月21日(日)・28日(日)・8月4日(日)・11日(日・祝)・18日(日)10:00~14:0080
    吉祥寺校
    日程時間講座番号
    Aクール7月15日(月・祝)~19日(金)9:30~13:3013
    Dクール8月5日(月)~9日(金)9:30~13:3056
    大森校
    日程時間講座番号
    Bクール7月22日(月)~26日(金)10:00~14:0029
    ※お弁当持参の講座です。
  • 定員

    各クラス 12名※吉祥寺校は10名


PAGE TOP