ページ内を移動するためのリンクです
MENU
ここから本文です
週刊こぐま通信
「室長のコラム」

入試速報(2) 女子校10校の試験問題

第791号 2021年11月19日(金)
こぐま会代表  久野 泰可

 慶應義塾横浜初等部の試験はまだ続いていますが、ほとんどの学校の合格発表が終わりました。子どもたちからの聞き取り調査とその分析も進行中ですが、少しずつ今年の入試の様子がわかってきました。今回は、神奈川県と東京都の「主要女子校の入試がどのように行われたか」について、現在判明している点をお伝えします。

  1. 学力試験は昨年よりも難しくなったが基本問題が中心であり、コロナ以前のような工夫された問題はほとんど見られなかった。ペーパー試験ではあまり差はつかなかったのではないか
  2. 行動観察に関しては、昨年同様運動系の課題が多いが、コロナ以前に行っていた「相談する」内容も随所に取り入れられた。求められていたのはものごとにかかわる主体性であり、自分で考え、判断し、行動できる子が合格している
  3. 子どもの筆圧低下の傾向が背景にあるためか、運筆に関する問題が予想通り例年より多く出題された
  4. 「聞く力」だけでなく、今年は面接も含め「話す力」が以前より重視されている
  5. 名目上の倍率は昨年対比でやや上がっているようだ。合否判定に関しては実力主義であるが、ペーパーの出来具合だけで合否は決まってない。

前号では行動観察について詳しく分析しましたが、今回は学力試験について全体の様子をお伝えします。主要女子校10校に関し、ペーパー試験の内容を一覧表にしましたのでご覧ください。

2022年度入試問題 主要女子校(10校)
A校1. 話の内容理解4. 数の総合問題
2. 一場面を使った総合問題5. 回転図形
3. 言葉つなぎ6. 重ね図形
B校1. 話の内容理解6. 動詞の理解
2. 聞き取り7. 位置の移動
3. 数の合成と構成8. 反対言葉
4. 理科的常識9. 回転図形
5. 包含除
C校1. 話の内容理解4. 一音一文字
2. 位置の移動5. 等分(ひも)
3. 数の合成6. 形を使った想像画
D校1. 話の内容理解5. 条件迷路
2. 選択抹消6. 等分(ひも)
3. しりとり7. 数の構成
4. 一音一文字
E校1. 同図形発見3. 図形系列
2. 折り紙の線対称4. 話の内容理解
F校1. 話の内容理解4. 運筆
2. 重ね図形5. 図形系列
3. 方眼上の位置の記憶
G校1. 数の総合問題5. つみ木の数
2. 話の内容理解6. シーソー
3. 言葉づくり7. 常識
4. 欠所補完
H校1. 話の内容理解4. 図形系列
2. 数の総合問題5. 時系列
3. 一音一文字6. 点図形
I校1. 分類計数4. 方眼上の位置
2. 四方からの観察5. 数の合成(的あて)
3. 位置の移動
J校1. 話の内容理解4. 魔法の箱
2. 数の総合問題5. しりとり
3. 四方からの観察6. 運筆模写

さて、どうご覧になりますでしょうか。この内容をいかに分析し、来年以降の入試にどのように備えたらよいか。押さえておくべき大事な観点をお伝えします。

  1. 話の内容理解は、ほとんどの学校で出題され、かなり工夫された質問が出されている
  2. 一音一文字に代表される言葉の理解に関する応用問題が、今年は多く出されている
  3. 数に関する問題は以前より少なくなったが、一場面を使った数の総合問題の形式が多い
  4. 運筆に関する問題が今年は多い。またそれに関連して「手先の巧緻性」課題も例年より多い
  5. 図形問題も減ったが、予想したとおり難問の多い「重ね図形」「対称図形」「回転図形」の出題が増えている。特に回転図形は最近の傾向の特徴である
  6. 最近多かった常識問題は今年は減っている

今年の問題を見る限り、ペーパー問題に関しては、セブンステップスカリキュラムの基本をしっかり身につけておけば十分対応できます。ですから難しい過去問で子どもを追い詰めないようにしてください。子どもが自分の力で解いていけるような経験をたくさん積んでください。次号以降、それぞれの具体的な問題について詳しくお伝えするつもりです。また、女子校以外の共学校についても分析していきます。

 重版決定!! こぐま会代表 久野泰可 著「子どもが賢くなる75の方法」(幻冬舎)

読み・書き・計算はまだ早い!

家庭でできる教育法を一挙公開
子どもを机に向かわせる前に実際の物に触れ、考えることで差がつく。
  • 食事の支度を手伝いながら「数」を学ぶ
  • 飲みかけのジュースから「量」を学ぶ
  • 折り紙で遊びながら「図形」を学ぶ
  • 読み聞かせや対話から「言語」を学ぶ
お求めは、SHOPこぐまこぐま会ネットショップ 全国の書店・各書籍ECサイトにて

PAGE TOP