ページ内を移動するためのリンクです
MENU
ここから本文です

こぐまオリジナル知育教材
100てんキッズ(幻冬舎×こぐま会)

100てんキッズ
しりとり絵カード

対象年齢

3歳・4歳・5歳

出版日

2020年9月18日

ISBN

978-4-86362-754-3

構成

カード(縦52mm×横52mm)
全68枚
学習の進め方(16ページ)
1冊

「100てんキッズ」カードシリーズ 第5弾!

 幼児期に学習した内容は、小学校受験だけなく小学校入学以降の教科学習に繋がっています。 現代では、さまざまな幼児・児童向けのカード教材があります。カードは、具体物学習からドリルなどのペーパー学習に進む時や、理解が不十分な時に戻って繰り返し学習する際に適した教材です。しかし、実際には正しい方法でカード学習ができてないことが多いようです。そこで、この「100てんキッズカード」は、分かりやすく、使いやすいようにシンプルでありながら、こぐま会のKUNOメソッドを基に、発達の段階に合わせて正しいカード学習ができるようになっています。

「しりとり」は、子どもたちも大好きな「言葉遊び」の一つです。前の言葉の最後の音を、次の言葉の頭に持ってくる遊びで、そのルールの理解と語彙の豊富さが楽しさを増す遊びです。日本語は、一音に対して一文字が対応する「一音一文字」という特徴があり、いくつかの音が組み合わさって一つの言葉を形成しています。この「一音一文字」の理解が日本語学習で大切な基礎となり、その言葉学習の理解の上で「しりとり」遊びがあります。また、ものごとを考える際に、頭の中で言葉を使って考えることが多いです。言語力が定まっていない幼児期において、母国語(日本語)を理解することは考える力(思考力)を育む上でもとても大事です。
この「しりとり絵カード」は、その「しりとり」のルールを元に、さまざまな学習課題を行うことで、言語力や思考力を育めるようにしたカード教材です。付属の説明書「学習の進め方」にある13種の学習課題を参考にして、ぜひ、お子さまと一緒に楽しみながら繰り返しご使用ください。

特徴

  • 子どもたちの生活に身近なものを中心とした、生きもの・植物・食べもの・乗りもの・身につけるもの・遊ぶものなど、全部で68枚の絵カードにしています。(すべてのカードがしりとりで繋がります)
  • イラストはすべて描きおこしし、どこか懐かしさのある優しいタッチにしています。
  • 言葉の学習として大切な「一音一文字」「同頭音・同尾音」や、「分類」「逆思考」などを学べます。
  • 13種類の学習課題と2種類のゲームを掲載した内容充実のオリジナル学習説明書付きです。
    カードだけあっても、そのカードの有効的な使い方が分からなければ意味がありません。この説明書に基づいて楽しく効果的な学習を行えます。

13種類のがくしゅう

1. ものの名前の理解 / 2. 一音一文字の理解 / 3. 最初が分かるしりとり / 4. 間が抜けているしりとり / 5. 最初も最後も分からないしりとり / 6. 条件しりとり / 7. 口頭しりとり / 8. 言葉つなぎ / 9. 同頭音さがし / 10. 同尾音さがし / 11. 仲間分け / 12. 逆さしりとり / 13. 全部をしりとりでつなげる

2種類のゲーム

1. しりとりスピードゲーム / 2.しりとり並べゲーム

PAGE TOP