2025年1月10日(金)
【ウィズダムアカデミー×こぐま会】共働きのご家庭をフルサポート!
ウィズダムアカデミーがこぐま会サテライト「小学校受験クラス」を2025年4月に新規開講!
株式会社幼児教育実践研究所「こぐま会」(東京・渋谷/代表取締役:久野泰可、以下こぐま会)と幼児から小学生を対象に質の高いお預かりと教育サービスを提供する株式会社ウィズダムアカデミー(本社・東京都豊島区、代表取締役・鈴木良和、以下ウィズダムアカデミー)は業務提携を行い、2025年4月より、ウィズダムアカデミー目白校および二子玉川校にてこぐま会サテライト「小学校受験クラス」を新規に開講します。
「こぐま会サテライト 小学校受験クラス」の特長
小学校受験・幼児教育の専門塾「こぐま会」と送迎付き学童の「ウィズダムアカデミー」がコラボした、お忙しいお父さん、お母さんも安心のフルサポート型受験クラスです。
- 特長1.授業解説をオンライン配信します
- 授業で行った内容の解説、学びのポイント、家庭学習についてのアドバイスをオンライン配信いたします。お忙しい保護者さまでも、ご都合の良い時にフィードバックをお受けいただくことができます。
- 特長2.効果的に復習を行っていただくための家庭用教材をお渡しします
毎回、授業の内容に沿った家庭用教材をお渡しいたします。小学校受験の対策においては、家庭学習は重要な要素です。教室×家庭で、学習を着実に積み上げる環境をつくります。- 特長3.2カ月に1度、オンライン面談を実施します
授業は母子分離で行うため参観はお受けしていませんが、授業のステップ毎に、担当教師がオンライン面談を行い、授業でのお子さまの様子や学習状況について細かくお伝えいたします。家庭学習の進め方や進路についてのご相談にも丁寧にお応えいたします。- 特長4.送迎サービスがあります ※対象:ウィズダムアカデミーレギュラー会員
ウィズダムアカデミーのレギュラー会員の方には、教室の半径2.5km以内の範囲であれば送迎サービスがございます。幼稚園・保育園から教室まで、また教室からご自宅まで、要望に応じた対応が可能です。共働きでお忙しいご家庭でも、学童保育中に受験準備が進められるのが大きな特長です。「小学校受験クラス」で学べること
こぐま会が40年以上に渡って培ってきた、確かなカリキュラムと豊富な教材を用いて、以下のことを学んでいきます。
- 1.学力の土台づくり
- 事物を使って試行錯誤しながら物事の本質に気づき、ペーパーで理解を深め、どのように考えたかを説明させることで、生きた「学力」を獲得していきます。
- 2.私立・国立の小学校受験対策
主要校のすべての問題を分析し、今求められている力を見極め、どの学校にも対応できるだけの「学力」「巧緻性」「口頭試問」「願書」の対策を行います。- 3.就学準備(受験対策を教科学習へ)
受験が終わった後は、入学に向けた学習を行います。文字や数字を書く練習はもちろん、受験対策で身につけた考え方を式で表したり、音読や読解を通じて、算数と国語の学習につなげていきます。- 開講曜日・開講時間
- 【目白校】水曜日 14:30~15:45
【二子玉川校】火曜日 14:30~15:45- 担当教師からのメッセージ
小学校入試では、その学校でより成長できるか否かが問われます。個性や気質を無視して型にはめ込むのではなく、未知の世界に目を輝かせながら、よく聞き、よく考え、よく話すことができる、生き生きとした「学び力」を育んでいきます。
- ウィズダムご利用説明会およびこぐま会無料体験会
- 【目白校】
(1)1月25日(土) (2)2月8日(土) (3)3月1日(土)
【二子玉川校】
(1)2月1日(土) (2)2月15日(土) (3)3月8日(土)10時30分~11時30分 ウィズダムご利用説明会
説明会の中で、こぐま会のご案内もいたします。
11時30分~12時30分 こぐま会無料体験会
特定の学校に合格するためのテクニックではなく、小学校入学後、そして 将来にまでつながる学びを提供するこぐま会の授業をご体感ください。- 校舎のご紹介
- ウィズダムアカデミー 目白校
所在地 〒171-0031 東京都豊島区目白2-20-5
アクセス JR目白駅 徒歩6分
ウィズダムアカデミー 二子玉川校
所在地 〒158-0094 東京都世田谷区玉川4-11-2 あっぷるハウス 2階
アクセス 二子玉川駅 徒歩8分- お申し込み方法
- ※本クラスをご受講される場合は、ウィズダムアカデミーの会員(レギュラー会員・レッスン会員)にお申し込みください。
- ウィズダムアカデミーについて
- 当社は、「学べるアフタースクール」をテーマに、2010年に創業した民間学童保育・幼児保育事業会社です。幼児から小学生までのお子様を対象に、学校や学外の習い事へのお迎え・お送り、ご自宅への送迎、そしておやつや食事の提供を行い、高水準で豊富な習い事プログラムも提供するなど、安心と責任をもってきめ細やかなサービスを提供しています。
さらに、2023年より英語学童「Wisdom Academy PRIME」を新たに開校しました。現在、市ヶ谷飯田橋校、杉並阿佐ヶ谷校、横浜馬車道校、自由が丘校、東京ベイサイド校、幕張ベイパーク校を含め、全6校の「Wisdom Academy PRIME」が展開されており、質の高い英語教育環境もご提供しています。- 株式会社ウィズダムアカデミー 会社概要
- 所在地 〒171-0031 東京都豊島区目白2-20-5
設立 2010年5月
資本金 48,390千円(2024年11月現在)
代表者 代表取締役 鈴木 良和 事業内容 民間学童保育事業、ビジネスアドバイザリー事業、不動産活用ソリューション事業
直営校
【アフタースクール】13校(2024年11月現在)
目白校・恵比寿校・横浜上大岡校・三鷹吉祥寺校・池尻三軒茶屋校・王子校・駒沢桜新町校・国分寺校・二子玉川校・小平花小金井校・小平花小金井校NEXUS・さいたま新都心校・小平一ツ橋学園校
【英語学童】5校(2024年11月現在)
PRIME市ヶ谷飯田橋校・PRIME杉並阿佐ヶ谷校・PRIME U-STUDIO東京ベイサイド校・PRIME U-STUDIO 幕張ベイパーク校・PRIME横浜馬車道校
【共同運営校】(2024年11月現在)
PRIME自由が丘校
https://www.facebook.com/WisdomAcademyJapan/
https://www.instagram.com/wisdomacademyjp/- 株式会社幼児教室実践研究所「こぐま会」
-
https://www.kogumakai.co.jp/index.html
所在地 150-0021東京都渋谷区恵比寿西1-20-6
設立 1983年4月
代表取締役 久野泰可
幼小一貫教育の理念に基づいて、それぞれの年齢にふさわしい基礎教育の在り方を追求・実践している幼児教室。就学前の幼児を対象とした教育を「教科前基礎教育」という考え方で捉え、独自の指導法「KUNOメソッド」を確立。オリジナル教具の開発をはじめ、幼稚園・小学校受験といった現実的な課題にも対処し、実績を残している。1983年設立。
- 本件に関するお問い合わせ先
- 株式会社幼児教育実践研究所
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南2-1-11 AMビル4F
E-Mail:press@kogumakai.co.jp -
株式会社ウィズダムアカデミー 総合受付
171-0031東京都豊島区目白2丁目20-5
03-6914-0581(平日10:00~18:00)
E-Mail:info@wisdom-academy.com