ページ内を移動するためのリンクです
MENU
ここから本文です
週刊こぐま通信
「室長のコラム」

新しい形の幼児教室を開校します

第425号 2014/2/21(Fri)
こぐま会代表  久野 泰可

 こぐま会は、「SAPIX YOZEMI GROUP」と共同で、新しい形の幼児教室を開校します。「考える力」と「表現力」を重視してきたサピックスとこぐま会は、「幼小一貫教育」の実現に向け、この2年間討議を重ねてきました。その結果、こぐま会で完成させた幼児期の基礎教育法「KUNOメソッド」を採用した非受験型の幼児教室「サピックスキッズ」 を、4月から開校することになりました。

40年間かけて作り上げてきた「KUNOメソッド」と、中学校受験で難関校に大勢の合格者を送り出している「サピックス」の指導法とを「幼小一貫教育」の理念で結びつけた、新しい形の幼児教室です。こぐま会は、幼稚園受験や小学校受験を目指した指導を行ってきましたが、単に過去問を解くトレーニングだけをしてきたわけではありません。受験があるなしに関係なく、幼児期の基礎教育をきちんと行ったうえで、過去問に象徴される受験独特の問題に取り組んできました。基礎教育の部分は、「事物教育」と「対話教育」を重視した「KUNOメソッド」で指導し、それぞれの学校の傾向に合わせた受験対策クラスで効率よい受験指導を行ってきました。今度開校する「サピックスキッズ」は、小学校受験を目的とせず、将来の学習活動の土台をつくる「幼児期の基礎教育」を徹底して行う幼児教室です。

年中・年長の2年間を10のステップで構成し、「KUNOメソッド」を基本としながらも、中学受験のトップブランドであるサピックスが蓄積した教育内容を加味し、いまだ実現していない「幼小一貫教育」を実現させようというものです。都内の小学校受験は11月~12月にかけて行われますので、受験対応の「こぐま会」は基礎教育の指導もそこに間に合うように組まれていますが、「サピックスキッズ」で行う教育は、受験の時期や内容に左右されないで行うことができ、時間的にも余裕を持ったカリキュラム構成になっています。

学習領域は、KUNOメソッドの指導領域である「未測量」「位置表象」「数」「図形」「言語」「生活」の6領域を設定しました。また指導方法は、KUNOメソッド最大の特徴である、ものごとに働きかけ、試行錯誤を繰り返しながら認識能力を育成する「事物学習」を採用しています。また、こぐま会とサピックスがともに重視してきた「対話教育」を通して、表現力を高めることを目標としています。

基礎教育としての「KUNOメソッド」。その土台の上に、「こぐま会」では受験指導を行うという構図を堅持しながら、「小学校受験はしないけれども、しっかりとした幼児期の基礎教育を受けたい」と願う多くの人たちの要求に、「サピックスキッズ」は応えます。日本におけるこれからの教育改革の中で、幼児期の基礎教育が大きなテーマになることだけは確かです。知能因子を刺激する教育や、小学校受験対策に象徴される教え込みのペーパートレーニング、また、小学校の低学年の内容を易しく薄めて下ろす「読み・書き・計算」の指導。そんな薄っぺらな幼児教育ではなく、小学校の教科学習につながる本物の「幼小一貫教育」が、これからは官民問わず求められる時代になってくるはずです。その先駆けを、民間の教育機関が共同で行うという画期的な試みにぜひご期待ください。

今までワークブックだけの教育を行ってきたご家庭。小学校受験はしないけれど、将来の中学校受験のためにも、幼児期の教育はしっかりやっておきたいと考えているご家庭。そして、小学校に自動的に進級できる「附属幼稚園」に通う方々。・・・そうした方々の教育要求に応えていくために「サピックスキッズ」を設立しました。それぞれのご家庭の目的に合わせて選んでいただき、「こぐま会」同様「サピックスキッズ」の教育にもぜひご期待ください。

「SAPIX kids」
サピックスキッズ
所在地 : 〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-55-1 ベルヴュオフィス代々木 1・2F
URL : http://sapixkids.sapix.com/

PAGE TOP