年少児対象
幼稚園入試対策「そら受験クラス」2年保育受験クラスは「そら受験クラス」に名称が変わりました

はじめての集団生活と、はじめての学びに触れるお子さまへ
「そら受験クラス」 にてお待ちしております。
「KUNOメソッド」に則った年少児のための基礎教育と、
2年保育幼稚園受験対策をあわせ持つ新カリキュラム!
このたび、2年保育受験クラスはカリキュラムを大幅に改定し「そら受験クラス」に名称を変更いたしました。
こぐま会代表 久野泰可考案の新カリキュラムは、教科前基礎教育の第一歩として、はじめての集団生活とはじめての学びに触れるお子さまがむりなく取り組める構成です。
また、らせん型のその内容は教科学習の土台となるセブンステップスカリキュラムへつながります。
幼児期の基礎教育と2年保育幼稚園受験対策を兼ねた「そら受験クラス」は、2021年1月より開講です。
2年保育幼稚園受験対策をあわせ持つ新カリキュラム!
このたび、2年保育受験クラスはカリキュラムを大幅に改定し「そら受験クラス」に名称を変更いたしました。
こぐま会代表 久野泰可考案の新カリキュラムは、教科前基礎教育の第一歩として、はじめての集団生活とはじめての学びに触れるお子さまがむりなく取り組める構成です。
また、らせん型のその内容は教科学習の土台となるセブンステップスカリキュラムへつながります。
幼児期の基礎教育と2年保育幼稚園受験対策を兼ねた「そら受験クラス」は、2021年1月より開講です。
対象 | 第39期(2021年1月~):2017年4月2日~2018年4月1日生まれ(そらクラス生・一般) |
---|---|
場所 | 恵比寿本校 |
年間予定 | ステップA:1月~3月 ステップB:4月~7月 ステップC:9月~10月 |
少人数制指導×ご家庭の“らしさ”を大切にします
幼児期の基礎教育と2年保育幼稚園受験対策を兼ねた「そら受験クラス」の授業は、長年培った入試情報をもとに、お子さまの発達段階を意識しながら無理なく取り組めるカリキュラムで構成しています。授業後には、その日の評価を付けてお渡しし、ご家庭で復習ができるようにアドバイスいたします。お子さまが安心して授業をお受けいただけるよう、保護者さまと連携を取りながら一からていねいに指導させていただきます。
クラスの特徴
- 幼稚園受験対策&3歳に必要な力を育てます
- 学習を中心に総合力を育成します
- 生活習慣の自立を後押しします
- 親子活動を取り入れています
年間スケジュール
お子さま一人ひとりの発達段階を踏まえながら、力を伸ばしていきます。
12月 |
|
---|---|
1月 |
|
2月 | |
3月 前半 | |
3月 後半 |
|
4月 |
|
5月 | |
6月 | |
7月 | |
8月 |
|
9月 |
|
10月 | |
11月 | ゆりクラス 進級! 幼稚園入試 合格! |
講師からひとこと
- 加納 直人
- 「お子さまとの会話」をいちばん大切にしています。はじめは、こちらからの一方通行だったり、話がかみ合わないことも多いですが、きっかけとなる言葉を掬い上げてそれを広げていくと、やがて対話に発展し、少しずつですが「先生の話を聞く」ことができるようになります。そんなお子さまの成長を楽しみにしながら日々の指導を行ってまいります。
- 齋藤 佐知子
- 授かったときから、大切に育ててきたわが子。どのような学びの一歩にするか、お預かりする時この言葉を思うようにしています。大切なお子さまが、その子らしく伸びていかれますよう、そしてお母さまの心をサポートしていきたいと思っています。幼稚園受験はゴールではなく、初めの一歩です。共に進んでまいりましょう。


募集要項・各ステップの詳しい学習内容につきましては、クラスおよびホームページにてご案内いたします
「そら受験クラス授業内体験」のご案内
「そら受験クラス ステップB」のご案内
「そら受験クラス ステップA」のご案内
「そら受験クラス授業内体験」のご案内
「そら受験クラス ステップB」のご案内
「そら受験クラス ステップA」のご案内